相手の「自分が知らない時間」を想像する

会えない時間が、愛育てるのさ~~

一気に音楽が頭の中に流れてきたあなた、昭和の方ですね(笑)

可児市ヒロミにある税理士事務所の西村です(笑)

 

なぜ、会っていない時間が、愛を育てるのでしょうか・・・

会っているときは、ただただ楽しいだけ。

会っていない時間は、「今、何しているのかな。寒くないかな。お腹すいてないかな」

と、考えて、今、自分にできることをしようとする。

 

そんな経験、ありますよね。

なぜ、そんなことを書くのかというと、相手の「自分が知らない時間」を想像することの大切さを実感することがあったからです。

  • スタッフさんのあることに対する知識が急に増えていた→家で勉強してきたのかな・・・
  • いつもはレスポンスのいい社長さんのメール返信が遅い→僕のメールが分かりにくかったのかな・・・それともなんかあったのかな・・・
  • この試算表を受け取った社長さん、どう感じるかな?→マーカー引いて、もっと伝えたいことを明確に書いておこう・・・

僕らは皆、平等に1日24時間が与えられ、それぞれの時間を過ごしている。

今、自分が目の前に見えている人の言葉や行動は、一瞬でしかないが、その言葉や行動に至ったのは、その人が見てきた・経験してきた24時間から生み出されたもの。

一瞬の言葉や行動では理解できないことでも、その言葉や行動に至った過程を知ろうとすることで、より理解が深まったり、誤解が防げたり、よりサービス品質が向上したりすることが多いと思います。

お客さん、従業員さん、家族・・・

大切な人の24時間すべてを一緒に過ごすことはできない。でも、その「会えない時間に、その人に対する愛を育てる」ことはできます。


コメントはこちら

このページの先頭へ