幣所代表がインタビュー取材を受けました
幣所の代表税理士である西村が、THE CXO株式会社様のインタビュー取材を受けました。 THE CXO株式会社様(https://the-cxo.co.jp/company/)は、全国の会計事務所の経営支援や指導を通じて・・・
「新着情報」の記事一覧
幣所の代表税理士である西村が、THE CXO株式会社様のインタビュー取材を受けました。 THE CXO株式会社様(https://the-cxo.co.jp/company/)は、全国の会計事務所の経営支援や指導を通じて・・・
「待ち時間が長いから、予約システムを導入すべきか?」 先日、ある顧問先の病院の院長先生からこんな相談を受けました。 「最近、患者さんから待ち時間が長いという声が増えてきていて……予約システムを入れたほうがいいのかな?」 ・・・
「売上は順調に伸びているし、今年も目標は達成できそうだな。」 社長は、試算表を眺めながらほっとした表情を浮かべていました。 ところが、経理担当者から思わぬ一言が飛び出します。 「社長、このままだと赤字になります。」 「え・・・
幣所の経営計画書には、「全社員で取り組む10の行動指針」の中に「2.主体的である」というものがあります。 これは、経営者の方なら言わずもがなの自己啓発本である「7つの習慣」という書籍から引用したものです。 第1の習慣『主・・・
最近とてもうれしいことがありました。 ちょうど、1年くらい前に、パートさんの病が発覚し、療養のため急遽お休みされることになったのですが、今週からすこしずつ復帰されることになったんです! 社会保険の傷病手当を受ける手続きな・・・
お客様と話しているときに、 「○○銀行の担当者がダメダメなんですよ~。こないだだって・・・」 などという話をちょくちょく聞きます。 んで、 「どうしたらいいですか?」 と聞かれるわけですが、根本的な解決法は・・・
2021年12月20日に令和3年度補正予算案が成立致しました。この補正予算案の目玉は何と言っても、【事業復活支援金】ではないかと思います。この支援金を待ち焦がれている事業者も多いでしょう。 ただ、「どれだけもらえるか」が・・・
去る1月18日に弊所の第8期経営計画発表会を開催いたしました。 当初は、可児市文化創造センター(アーラ)にてお客様やビジネスパートナー様にもご案内して行う予定でしたが、1月に入り緊急事態宣言が発令されたことから自社のみ、・・・
6月12日(金)に令和2年度第2次補正予算が成立しました。 中小企業向けの今回の目玉は、何と言っても【家賃支援給付金】でしょう。 新型コロナウイルスの影響で休業した事業者にとって、一番負担が大きかったのが家賃ですから、家・・・
「言葉は心を越えない」 これを聞いて、ピンときた方は、間違いなく同世代でしょうか(笑) ドラマ「101回目のプロポーズ」の主題歌、ASKAさん作の「SAY YES」の歌詞の一部です。 言葉は心を越えない とても伝えたがる・・・
Copyright (C) 2025 可児市を中心に資金調達。融資・経営に強い税理士|西村賀彦税理士事務所/可児市 御嵩町 多治見市 美濃加茂市の西村賀彦税理士事務所 All Rights Reserved.