「新着情報」の記事一覧

書籍発売のお知らせ

freee株式会社さんから下記の書籍が発売になります。この本は、7人で執筆しているのですが、そのうちの1人として代表の西村が参加をさせていただきました! 西村は、第2章を書かせていただいたのですが、ふだん大切にしているこ・・・

持続化給付金(法人200万・個人事業100万)の受付が5月1日開始予定です!

4月27日に、経済産業省のホームページにて、 持続化給付金の申請方法などが公開されました。 申請方法パンフレット 細かな解説も以下の通りです。 (法人) 詳細解説(法人編) (個人) 詳細解説(個人編) 受付は5月1日金・・・

経済産業省の業種別支援リーフレットがわかりやすいのでご紹介します

経済産業省のホームページに、「業種別支援策リーフレット」が公開されています。 こちらから経産省のページにいけます 飲食業・製造業・卸売業・小売業・宿泊業・旅客運送業・ 貨物運送業・娯楽業・医療関係向けにそれぞれ個別に用意・・・

新型コロナウイルス感染拡大予防措置のためのテレワーク実施のお知らせ

平素より格別のご愛顧を賜わり厚く御礼申し上げます。 西村賀彦税理士事務所では、岐阜県における非常事態宣言を受け、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた社会的責任の観点から、感染拡大リスクの最小化を目的に、原則在宅勤務・・・

辛いことは楽しいイベントにしてしまう

個人事業の方にとって、確定申告を自分でやることは辛いことのようです。 そんな確定申告を少しでも楽しくしたい!! クラウド会計ソフトのfreeeさんがそんな思いで開催したのが、 ”温泉旅館に籠って確定申告。確定申告パック”・・・

イチローはなぜすごいか?

イチローがすごいことは、誰でも知っていることです。では、なぜ“すごいとわかる”のでしょうか? 「すごい」とわかるためには、他と比べてどれくらいすごかがわかる必要がある 例えば、目の前でイチロー選手と、普通のプロ野球選手が・・・

freeeマジカチmeetup@名古屋#3開催しました

弊所では、税理士・会計士を中心としたコミュニティとして、「マジカチ@名古屋」というものを主催しています。 このコミュニティの定義として、以下のものがあります。 freee”マジカチ”meetupとは、freeeをもっと理・・・

増税間近!早めの対応を!キャッシュレス・消費者還元事業制度

本年10月1日に予定されている消費税率引き上げに伴い、経済産業省は「キャッシュレス・消費者還元事業(ポイント還元事業)」を推進しています。この事業を利用したい中小・小規模事業者は、決済事業者を通じて加盟店登録を行う必要が・・・

人を導くということ

私には3人の子供がおります。今は夏休みですので、明日までにやらなければいけない宿題というものはなく、8月末までにやらなければいけない宿題があるだけという状態です。そこで、親として思うことは、「どうやって計画的に宿題をやる・・・

月次決算道場2019に参加してきました

先日、税理士法人古田土会計さんが主催する「月次決算道場2019」に参加をしてきました。 「月次決算道場」とは? 税理士や公認会計士(以下、「会計人」といいます)などのサービスって、その違いを説明するのって難しいですよね。・・・

このページの先頭へ